ささゆーの登山ブログ

急に山に登りはじめた

2017夏 北アルプス 笠ヶ岳

f:id:number33u:20171030202158j:plain

雨続きだった2017年の8月。お盆休みの天気予報も微妙でしたが、バスが予約できた上高地〜西鎌尾根を抜けて、冬の西穂から見て綺麗だった笠ヶ岳を目指す事にしました。

 

f:id:number33u:20171027001904j:plain新宿から夜行のさわやか信州号で上高地バスターミナルに早朝着。ザックはOMMのクラシック25。同シリーズの32リットルがとても使いやすかったので今年追加購入しました。槍沢ルートを歩くのは2度目ですが前回は残雪期だったので夏道は初めて。

f:id:number33u:20171027003150j:plainほんの少しだけ雪渓を歩きました。

f:id:number33u:20171027003314j:plain槍の穂先は見えたりガスったり。雨はレインウェアを着なくても大丈夫なくらいの小雨がパラパラだったので薄手のウインドブレーカーを着てました。

f:id:number33u:20171027003749j:plainもし張れたら今日はここまでと考えていた槍ヶ岳山荘のテント場(定員制)は11時台で満員。予定通り双六キャンプ場を目指す事にしました。

f:id:number33u:20171027004527j:plain名前の印象に反してとても歩きやすい西鎌尾根。天気は微妙ですが雨は全然降らなかったので良かったです。

f:id:number33u:20171027005002j:plainガスってる日のご褒美、ライチョウにも会えました。

f:id:number33u:20171027005235j:plain順調に進んで2時過ぎに双六小屋着。ここのテント場は確か3回目ですが、いつも池側に張っています。

f:id:number33u:20171027010000j:plain小屋でランチを食べたり小高い丘に登り返して携帯をいじったりして戻ったら、テント場はギュウギュウになっていました。

f:id:number33u:20171030195302j:plain翌日はなかなか良い天気。この時点では今日のうちに笠ヶ岳に登って下山するか、笠ヶ岳山荘でもう一泊するかは考え中。

f:id:number33u:20171030195634j:plain双六〜笠の道はとても綺麗で、人も少なめで良かったです。

f:id:number33u:20171030195954j:plain笠ヶ岳の頂上付近にはガスが…もう一泊して翌朝アタックかな。

f:id:number33u:20171030200323j:plainまだ午前9時台だったと思いますが今日はここまで。

f:id:number33u:20171030201056j:plain午後にはこのテント場も一杯になりました。岩の中に張れる箇所が点在しているタイプなので遅く着いた人は大変そうでした。

f:id:number33u:20171030201537j:plain翌朝、ヘッドライトをつけて夜明けの少し前に山頂へアタック。

f:id:number33u:20171030202251j:plainやったー笠ヶ岳登頂。

f:id:number33u:20171030201757j:plain昨日はガスっていた槍穂高の眺めもバッチリ。この日も朝8時くらいには雲が上がってきました。

f:id:number33u:20171027000719j:plainしばらく景色を眺めてキャンプ場に戻り撤収。

f:id:number33u:20171030202735j:plain昨日歩いた道を抜戸岳の分岐まで戻って杓子平〜笠新道を通って新穂高まで下山。平湯で温泉に入って高速バスで帰りました。